H25.9.1自主防災訓練4 

今年の夏は、本当に雨が少なく、いつも以上の猛暑日でした…(@_@;)

しかし、先週末から台風と大雨・・・。

心配される中、日曜日に予定されていた城河原地区自主防災訓練は無事終了しました。

当日も、朝から強い雨が降っていて、予定していた内容を少し変更しましたが、消防団を含め、およそ180名の住民が災害を想定し、コミュニティセンターに避難・誘導訓練をしました。

各地区の支部長さんを中心に、それぞれの役割の確認・実行ができたのではないかと思います。悪天候の中の訓練となりましたが、実際のいいシュミレーションとなったのかもしれません。

H25.9.1.自主防災訓練2 

AEDは、既にほとんどの方が聞いたことはありましたが、いざという時に冷静に判断し、正しく使うことができるよう、みなさん聞く姿も真剣です。

H25.9.1自主防災訓練3 H25.9.1自主防災訓練

今年は、炊き出しを、五和社協の方の指導のもと、ハイゼックス(包装食袋)を使って、ご飯を炊きました。炊き出し班、住民共に、初めての事でいい体験になって良かったと思います。

 

いざという時の為に、“こういうときは、どうすればいいのか。” “自分は何をすればいいのか。”ということを、一人一人が日ごろから知っておく事が大切だと思います。今回参加されたみなさんも、それを再認識されたいい訓練となったと思います。

悪天候の中、お疲れ様でした。

この他の様子をフォトにて掲載しています。

 

 

 

 

 

H25体育大会全体会

本日、午後8時から、城河原コミュニティセンターにて、9月22日(日)に行われる城河原(小学校・地区)合同体育大会の全体会議が行われました。

 

毎年、体育大会は地区と学校が合同で、盛り上がりますが、今年は閉校を目前に、小学校最後の体育大会ということもあり、会議も色々な、意見が飛び交いました。

 

今年は、みんなが参加できる体育大

多くの方々に参加していただき、最後の小学校との合同体育大会を心に刻んでもらいたいと思います。

 

 

プログラム内容も決定し、当日が楽しみです!

最高の、体育大会になると思います!!

体育委員さんをはじめ、役員の方々は色々大変かと思いますが、みんなで協力し、最高の体育大会にしましょう☆☆

青い鳥おおくす公演1   

 

 24日(土)に地域交流センターおおくす(五和町手野)で、

熊本大学のサークル青い鳥“おおくす公演”がありました。

 人形劇や紙芝居の他、ゲームや体操など大学生と子どもたちとの触れ合いがあり、子どもたちも笑ったり、休憩時には、大学生と走り回って楽しんでいました。

 青い鳥では、毎年夏休みに3公演ずつ行っており、今年は天草地域となったそうです。

 このあと、

 

 8月27日(火)は、牛深小学校で午前8時50分開演

 8月29日(木)は、上天草市大矢野の上小学校で午前9時30分開演   で公演するそうです。

 

 一生懸命練習してきたようで、装置もかなり大がかりなものでした。

 これからもがんばってください。

 

 

2013.8竹炭づくり1 2013.8竹炭作り2

城河原小学校では、10年前位から、学年行事で、内野川の浄化で川に沈める竹炭づくりを、岩崎竹炭工房で体させていただいています。

 

今年は、人数が減ったので、学校行事としてこの日行いました。

朝から、ちょうどの時間に雷雨ということもあり、急遽4年~6年生と保護者の、40名位で作業をすることになりました。

 

竹は、お父さんたちが一足早く作業に出て、決められた寸法にチェンソーで切り出しました。

今回、竹の一部を打越地区の方からいただいていたこともあり、切り出し作業は少しですみました。

ありがとうございましたm(U.U)m

 

2013.8竹炭づくり32013.8竹炭作り5  

竹を割るのが、一番、大変(^-^;)

 

腕をパンパンにさせながらお父さんたち頑張りました!!

 

割った竹は、ナタで中の節を落とし、10本を目安に、お母さんと子どもで縛り、窯の中へ・・・。

 

2013.8竹炭作り4 

この窯小さく見えて奥深く、入る入る!!なんと!この日、軽トラ8~9台分の竹を窯入れしました

 

最後の一台分となった時が、午後のビールとBBQを思い、一番みんなのスピードがアップしたかも(笑)

 

窯に入れられた竹は、出来上がりまで約1カ月かかります。取り出した竹炭は、また川にみんなで沈めます。

 

午後は、お疲れBBQに、全校生と先生保護者70名が参加。冷えたビールと美味しいお肉で疲れも忘れて楽しみました。

 

この日、大切なことは、会長の話にもありましたが、川をキレイにするための竹炭をつくることでなく、『わたしたちは川を汚さないことが大切なのだということ。』

 

けれど、便利な生活をしていく中で汚れてしまう川・・・竹炭を自分たちで作り、それを沈め、すこしでも川がきれいになるといいなと思います。

今年はホタルが沢山飛び交いました。

いつまでも、ホタルが舞う内野川にしたいと思います。

 

岩崎竹炭工房のご夫婦には、お世話になりました。

今年で城河原小学校として最後の年・・・長い間ありがとうございました。

 

2013.8コミュニティセンター清掃2 2013.8コミュニティセンター清掃

 

本日、午前8:00前~9:30まで、城河原コミュニティーセンターの清掃を役員他30名ほどで行いました。

 

普段からみなさん、キレイに利用いただいているので、ひどい汚れはありませんが、手の届きにくい棚の中や、窓、そして、夏は草が外周りにすぐのびるので、みんなでそれぞれ、手分けをして行い、スムーズに作業が終了しました。

 

朝といっても、とても暑く、みんなダラダラ流れる汗をぬぐいながら、頑張ってくださいました。

土曜の貴重な朝の時間に、みなさんお疲れ様でした。(^0^)

 

第2回閉校記念事業実行委員会全体会の様子

第2回閉校記念事業実行委員会の様子

本日、城河原コミュニティセンターにて、第2回全体会がありました。

 

これまで、本部、各部会では、6回ほどの会議をしており、それぞれ、順調に進んでいる状況です。

 

部会以外の役員から質問や意見もあがり、議事についてみんなが一つ一つ真剣に考える様子・・・みんな閉校に対する想いを感じます。

 

皆様には、寄付金のご協力をいただき、ありがとうございました。

多くの方々からお寄せいただいた お気持ちを無駄にすることのないよう、心に残る閉校記念事業を行いたいと思います。

 

今後も、HPや配布物等にて、ご報告をさせていただきます。

また、記念誌の申し込み、寄付金の受付は随時行っております。

他、わからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

前へ  37 38 39 40 41 42 43 44 45 46  次へ ]      334件中 241-246件