これまで、餅つき編・会場編・式・式典編と3回閉校シリーズをお届けしてきました。

いよいよ会場を外に移して、除幕式の様子をお届けします。

 

除幕式は、記念碑部会が中心となり、デザイン、発注、建立とスムーズにこの日を迎えました。

 

はじめに、記念碑部会長による挨拶。

 

IMGP9437DSC_0326

 

写真を見て、通常と違うところに気付きましたか?

除幕の演出として、除幕といえば通常、数名の代表の方が引きますが、記念すべき貴重な体験を、「みんなで引けたらいいいな。」という発想から、折角なので、児童にもさせてあげようと、紐は全児童29名と実行委員6名、老人会長と35名で長く2本に分けた紐を引きました。

さすがに、来ていただいたみなさんに!!とスペース的にも、そこまではできず・・・(笑)

でも、みんなが、引いている代表と同じ気持ちで見守られながら紐は引かれました。

 

カウント5秒前、5.4.3 ・ ・

DSC_0335DSC_0336

 

除幕と同時に、グラウンドから爆竹が高々と鳴り響きました。

 

DSC_0340

 

低学年はちょっとビックリw(@0@)w

 

IMG_1506DSC_0342

 

記念碑の前で、紐をひいたメンバーで記念撮影。

この記念碑が建てられた場所は、百周年記念碑の隣で、周りは桜の木があり、春には花が咲くベストポジションを記念碑部会が選んでたてられました。

みなさんの城河原小学校の閉校に寄せられた思いで、こんな素晴らしい記念碑が建てることが出来ました。

ありがとうございました。

 

記念碑には、城河原小学校の名称・校章・校訓・3回建て替えられた校舎・校歌・卒業生徒数が記され、何年経っても城河原小学校がわかるデザインとなっています。

 

この後、全員、記念餅投げのため運動場に移動しました。

 

餅投げ編へつづく・・・(^-^)

 

 

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)